10/19(005)号
シュートはパスのように(byジーコ)
10月17日、せまるインターコンチネンタルカップ優勝に向けての最終調整が行われた。初めて使用するグラウンドは報道陣シャットアウトの非公開練習のため、街外れの手稲下水処理場グラウンドだ。「川沿いをずっと真っ直ぐ突き当たりまで走って左」という「だらしなくて気が弱い金城武」(by遠藤みさ)NANBU@テレビハウスの道案内が信じられなくなってくる頃、そのイングランドスタイルのスタジアムに到着、今期最高の25人のメンバーが次々に集結した。
そもそもインターコンチネンタルカップ戦の連携確認の為の紅白戦予定だったこの日の練習だったが、2週間前の仮を貸しにとばかりに、おなじみ学生選抜チームが乱入、急遽ジョッピンカルはAチームとBチームに分かれ3チームによる総当たり戦を決行することになった。
残るAチームとBチームの紅白戦は今期最高ファールチャージの多い試合だった。双方、決定期のシュートミスが多いのが今後の課題だ。「強烈なキックより、シュートはパスのように」と神様ジーコは言った「なぜならゴールキーパーに怪我をさせるのが目的ではなく、ゴールを決めるためだからだ」と。
なお大変な事態が起こった。予定では来るインターコンチネンタルカップで全勝優勝を目指し(すなわち3勝)今季の対戦成績を7勝7敗の5分にしようと目論んでいた遠藤ジョッピンカル監督代行だが、今回の1敗1引き分けで星勘定が合わなくなった、全勝しても7勝8敗1分けとなるのだ。この緊急事態を重く見たフロントは2位以内とはいわず優勝を絶対条件とした。もちろん優勝できない場合は監督更迭である。後任は理屈派で名高い前映像記録、熊沢洋男の名前があがっている。
写真は、コンサドールズに対抗すべく、半ば強制的に結成された「ドールズ」この日、初出勤となった篠田@テレビハウスは、試合に乱入しかけた暴走サポーターを阻止。早くも任務を全うした
目次に戻る それとも に戻るか?